top of page

自家製レモンシロップのレシピ

松田啓太

更新日:2023年3月6日


ホットレモネードやレモンスカッシュ、ちょっと甘めのレモンティーなど作っておくといろいろ楽しめるレモンシロップのレシピです。


用意するもの

  • ボール

  • 保存容器(ビンなど)


材料

  • レモン 2個

  • 三温糖 140g

  • はちみつ 20g

  • シュガーシロップ 280g


※シュガーシロップがない場合は水150gとグラニュー糖150gをあらかじめ火にかけて5分ほど煮詰めたあと冷ましておきます。



手順

  1. レモンは80℃程度のお湯に1分ほど漬けてワックスをとります。

  2. ペーパーなどで水気を切ります。

  3. レモンを輪切りにしていきましょう。

  4. タネは取り除きます。

  5. スライスできたら三温糖を全体にまぶし漬けおきします。

  6. 果汁が出てきたらもう一度混ぜてしっかり三温糖を溶かしきります。

  7. 溶けたらはちみつとシュガーシロップを入れて混ぜて完成です。


特に夏にはさっぱりしたレモンのドリンクが飲みたくなりますよね。

ぜひぜひご自宅でも作ってみてください。

おまけにレモンティソーダのレシピも掲載するので併せてお試しください。



材料


  • 氷 適量

  • 自家製レモンシロップ 50g

  • アイスティー 40g

  • 炭酸水 120cc

  • 飾りミント

紅茶はアールグレイが良く合います。 アイスティーがなければティーバッグを少量のお湯で少し濃いめに出したものを冷まして使うと美味しく仕上がります。


手順


  1. グラスに氷をいれます。

  2. シロップ・アイスティー・炭酸水の順に静かに注ぎいれます。

  3. ミントを添えて出来上がり。

比較的簡単にグラデーションに仕上がるので見た目も涼しげです。

夏にぴったりのドリンクぜひお試しください☺️

Comments


bottom of page